リノシヨには隠された秘密がある! リノシヨのメニューには、王道と言われた中華メニューと異なるものがあります。 そこには秘密があります。 このページからこっそり紹介していきます。 飲食業界に入ったきっかけ 高校を出て、簿記の専門学校に行きました。 勉強をしていないので大学に行けるわけもなく就職しようと思ったら、親から「専門学校くらい出ておきなさい!」と言われどこの専門学校にしようか?という流れから大阪の簿記の専門学校に決めました。 大阪にしたのは、みんな東京や名古屋に行くので知っている人がいない大阪にしたわけです。 学校に通い始めて間もなくバイトを始めました。 バイト先はとてもユルい居酒屋です。 タラタラしていても仕事が出来て学生ばかりの職場でした。 将来はこういう風に(楽に)仕事ができたらいいんじゃない?と思ってましたね(^^) そしてバイトは毎日行くけど学校は行かなくなる。よくあるパターン。 下宿は同い年位の人たちばかりで学生も社会人もいるようなところでした。 友達もたくさんでき、バイトから帰ってきて夜通し遊び、朝寝て、夕方バイトに行く。そんな生活になったので学校は1年でやめてしまいました。 そしてフリーターになり昼間は新たにレストランのバイトを入れ夜は同じ居酒屋でバイトしての生活を送りました。 この頃から飲食業に関わるようになりました。 学校に行っている間は仕送りもありましたが、フリーターになったら仕送りもなくなり昼間のレストランは100人入るようなビアホールでランチを提供するユルくない厳しいバイトでした。 一緒にいるのは年上の方ばかりで一番若かったので、優しくされるなんてなく、ずっと怒られてばかりでした。 なにせナリが悪いので。。。(^^;) 大阪に来て2年経つと友達も卒業して地元に帰ったりして、友達がいなくなったので大阪から静岡に戻りました。 次回は・・・ソフトシェルクラブ
リノシヨには隠された秘密がある!

リノシヨのメニューには、王道と言われた中華メニューと異なるものがあります。
そこには秘密があります。
このページからこっそり紹介していきます。
飲食業界に入ったきっかけ
勉強をしていないので大学に行けるわけもなく就職しようと思ったら、親から「専門学校くらい出ておきなさい!」と言われどこの専門学校にしようか?という流れから大阪の簿記の専門学校に決めました。
大阪にしたのは、みんな東京や名古屋に行くので知っている人がいない大阪にしたわけです。
学校に通い始めて間もなくバイトを始めました。
バイト先はとてもユルい居酒屋です。
タラタラしていても仕事が出来て学生ばかりの職場でした。
将来はこういう風に(楽に)仕事ができたらいいんじゃない?と思ってましたね(^^)
そしてバイトは毎日行くけど学校は行かなくなる。よくあるパターン。
下宿は同い年位の人たちばかりで学生も社会人もいるようなところでした。
友達もたくさんでき、バイトから帰ってきて夜通し遊び、朝寝て、夕方バイトに行く。そんな生活になったので学校は1年でやめてしまいました。
そしてフリーターになり昼間は新たにレストランのバイトを入れ夜は同じ居酒屋でバイトしての生活を送りました。
この頃から飲食業に関わるようになりました。
学校に行っている間は仕送りもありましたが、フリーターになったら仕送りもなくなり昼間のレストランは100人入るようなビアホールでランチを提供するユルくない厳しいバイトでした。
一緒にいるのは年上の方ばかりで一番若かったので、優しくされるなんてなく、ずっと怒られてばかりでした。
なにせナリが悪いので。。。(^^;)
大阪に来て2年経つと友達も卒業して地元に帰ったりして、友達がいなくなったので大阪から静岡に戻りました。
次回は・・・ソフトシェルクラブ