リノシヨには隠された秘密がある! リノシヨのメニューには、王道と言われた中華メニューと異なるものがあります。 そこには秘密があります。 このページからこっそり紹介していきます。 海老油 海老油は海老の殻を油で煮て香味野菜を入れてその殻の香りを油に移したものです。 ただ、それを殻だけではなく桜海老からとったり手長海老の余った殻があればそれを使ったりなどなど 色々やり方は違うのですがいらなくなった食材を再利用して作っています。 基本的に、これはエビチリにしか使わないのですが、これを使うことでエビチリを香り高くすることができます。 ※最近は海老のアヒージョにも使うようになりました。 この海老油を使うとアメリケーヌのようになります!? 初めて海老油に出会ったのは、何の先入観もなく知り合いからいただいたお土産を食べた時に「あれ?これアメリケーヌ?」って思ったのですが返ってきたのは「○○ホテルのエビチリだよ」という答えでした。 この出会いは衝撃的でした。 以来、この海老油を使っています。 次回は・・・10年叉焼です。
リノシヨには隠された秘密がある!

リノシヨのメニューには、王道と言われた中華メニューと異なるものがあります。
そこには秘密があります。
このページからこっそり紹介していきます。
海老油
ただ、それを殻だけではなく桜海老からとったり手長海老の余った殻があればそれを使ったりなどなど 色々やり方は違うのですがいらなくなった食材を再利用して作っています。
基本的に、これはエビチリにしか使わないのですが、これを使うことでエビチリを香り高くすることができます。
※最近は海老のアヒージョにも使うようになりました。
この海老油を使うとアメリケーヌのようになります!?
初めて海老油に出会ったのは、何の先入観もなく知り合いからいただいたお土産を食べた時に「あれ?これアメリケーヌ?」って思ったのですが返ってきたのは「○○ホテルのエビチリだよ」という答えでした。
この出会いは衝撃的でした。
以来、この海老油を使っています。
次回は・・・10年叉焼です。